6/8:Googleアナリティクス(GA4)の使い方を学ぼう【オンライン】

ホームページにどれくらいのアクセスがあるのか、どのようなルートでホームページに訪れているのか…など、ホームページをサービスに活用されている方なら気になるウェブ解析ツール『Googleアナリティクス』。

Googleアナリティクスは、2023年6月30日で今まで見ていたユニバーサルアナリティクスが終わり、GA4(Googleアナリティクス4)と呼ばれるものに変わります。

とりあえずGA4でのデータ取得はしてるけど、管理画面がいままでと全然違うから、見方がよくわからなくて…。

そもそもGA4って何ができるのかしら…?

こんな思いを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、20年以上ウェブ業界に携わり、ウェブ解析だけでなくホームページ制作から運用まで幅広く活躍されている吉田哲也さんを講師にお招きし、

Googleアナリティクスをもっと活用したい
Googleアナリティクス(GA4)の使い方を学ぼう講座

をオンライン(Zoom)開催します!

いままでユニバーサルアナリティクス(UA)を活用してきた人も、気になっていたけれどGoogleアナリティクスを見ていなかった人も、これを機にGoogleアナリティクス(GA4)をホームページやブログ・LPなどに活用できるようになりましょう。

ぜひ、ご参加ください!

目次

講座の詳細

このような方におすすめです

  • GoogleAnalytics(GA4)の見方が分からない方
  • Googleアナリティクス4で何が変わったのか知りたい方
  • ホームページはあるけど解析していない方
  • オンライン集客に取り組むフリーランス(個人事業主)・ひとり起業の方
  • どんなときに解析すればよいのか分からない方

Granviのコミュニティ会員(有料)限定のイベントです。本イベントに参加(アーカイブ視聴)する場合は、Granviのコミュニティ会員(有料)にご登録ください。

  • Granviはフリーランス・ひとり起業の女性向けWebメディア&コミュニティです。

講座の流れ

  1. GA4(Googleアナリティクス4)の基本機能とは?
  2. ホームページ・ブログやLPで設定しておくべき項目について
  3. GA4(Googleアナリティクス4)のチェック方法
  4. 質疑応答

講師の吉田哲也さんは、制作やコンサルティング・運用代行だけでなく、セミナーやイベント等の講師としても活躍されています。web業界のリアルも熟知し、教えることも経験豊かな先生にどんどん質問して疑問を解決させましょう!

講師:吉田哲也さんプロフィール

ホームページ制作もこなせるwebコンサルタント・上級ウェブ解析士。自ら手を動かしながら、webマーケティングや運用方法の改善提案を行っています。

2000年よりweb運営会社で、サイト制作、集客を行い、副業でアフィリエイトを始め独立。数年間のアフィリエイター生活を経て、web制作、コンサルティングを学び直し2006年有限会社TY Planning設立。

ウェブデザインやコーディング、CMSなどの制作業務から、ウェブ解析、ウェブサイト構築・運用のコンサルテーション、インターネット広告の運用代行など、ウェブに関する多様な要望に幅広く対応。また、制作や集客だけではなく、運用・保守など全ての業務を俯瞰した視点での改善提案やアドバイザリーを行っています。

最近は、web業界内では常識なのに、業界外では知られていない情報を発信するために、CSS NiteやWordCamp、BAU-YAなどのセミナーやイベントにも、多数登壇。企業研修やマンツーマンレッスンなど、「ウェブを育てる」知識の教育活動にも意欲的に参加しています。

吉田哲也さん
吉田哲也先生
webコンサルタント
上級ウェブ解析士

本講座は、当日参加できなくても講座の様子を録画して、後日公開いたします(アーカイブ視聴可能)。アーカイブ視聴の場合も、Granviのコミュニティ会員(有料)にご登録が必要です。

イベントの詳細

日程:2023年6月8日(木)10:00-12:00
方法:オンライン(Zoom)
対象:Granviのコミュニティ会員(有料) ※男性は対象外です。
参加費:無料(Granviのコミュニティ会員費に含む)

事前にGA4のデータ取得の設定をしておくと、より深い学びとなります。設定をサポートしますので、わいわい作業会にてお気軽にお声がけください。

講座のお申し込みはこちら

GranviコミュニティのFacebookグループのイベントで『参加予定』ボタンを押してください。

  • Granviコミュニティ会員でFBグループに未参加の方は、登録時のメールアドレスを申請のうえ参加されるか、半沢にDMでご参加のメッセージをお願いいたします。
目次